TEL. 03-3980-0871
〒170-0013 豊島区東池袋2-7-4 K・B東池袋7F
他業務が忙しかったせいもあって、書く機を逸してしまった感がありますが、2024年11月にWindows11の不具合に遭遇しました。
現在、Windows11は年1回のペースで大規模更新が提供され、約2年間サポートされるといった感じのライフサイクルポリシーになっています(Home/Proの場合)。
なので、現在使用しているWindows11(23H2)は2025年11月頃までサポート期間内のはずなのですが、2024年11月のWindowsUpdateを適用した後に「お使いのバージョンのWindowsは、サービス終了を迎えました」と表示されてしまったのです。
新バージョンの「Windows11(24H2)」は2024年10月に提供開始となっているもののWindowsUpdateで降ってこないし、ダウンロードして強制的に適用して不具合に当たるのも怖いし、さぁどうしよう。
…と、そのまま放置していたところ、夕刻には「最新の状態です」になっていたので、どうやら表示上の問題だけだったようです。
でも、この記事を書いている2025年1月現在では、まだ24H2がこのマシンにはWindowsUpdateで降ってこないので、セーフガードの対象なのかもしれません。
サイト管理者が、業務の合間に気が付いた事などを書き込むページです。
「そんなことやってないで、まじめに仕事しろ!」と社長に怒られると困るので、このページの内容に関するお電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-7-4
K・B東池袋7F
TEL 03-3980-0871
FAX 03-3980-5153